
2016年05月31日
漆塗りの小ぶりな木製引手 1. 襖design引手collection
上品で小ぶりな漆塗りの木製引手をご紹介します。
木地に漆塗りをほどこした、丸型の木製引手です。
襖の本数が多い部屋には、引手が強調されず納まりが綺麗です。お薦めの引手です。
漆FURU-1 拭き漆 大・底寸法52mm 中あり
漆FURU-2 溜塗り 大・底寸法52mm 中あり
漆FURU-3 塗立て 大・底寸法52mm 中あり
漆FURU-4 塗立て 大・底寸法52mm 中あり
中サイズの引手の底寸法は、41mm。 天袋や地袋等、小襖に使います。
襖の張替えの際にも引手が傷まないように、引手の底を和紙でくるんで取付けます。
住まう方の細やかなセンスを伺うことができる上質な引手です。
お取扱いをしています。
在庫・価格等はお問合せ下さい。
襖design は、ふすま、和紙、引手、椽、施工を専門に扱うデザイン事務所です。
部屋全体とのコーディネートと素材やデザイン、施工にこだわります。
お問合せ fusumadesign@f2.dion.ne.jp
公式サイトはこちら!
http://www.fusumadesign.com
木地に漆塗りをほどこした、丸型の木製引手です。
襖の本数が多い部屋には、引手が強調されず納まりが綺麗です。お薦めの引手です。




中サイズの引手の底寸法は、41mm。 天袋や地袋等、小襖に使います。
襖の張替えの際にも引手が傷まないように、引手の底を和紙でくるんで取付けます。
住まう方の細やかなセンスを伺うことができる上質な引手です。
お取扱いをしています。
在庫・価格等はお問合せ下さい。
襖design は、ふすま、和紙、引手、椽、施工を専門に扱うデザイン事務所です。
部屋全体とのコーディネートと素材やデザイン、施工にこだわります。
お問合せ fusumadesign@f2.dion.ne.jp
公式サイトはこちら!
http://www.fusumadesign.com
Posted by fusuma at 16:36