てぃーだブログ › 美しいふすまをつくります。 › 和モダン その2  オーダーのふすま紙の魅力〈よこ縞〉

2009年07月01日

和モダン その2  オーダーのふすま紙の魅力〈よこ縞〉

2枚立の吊り押入に、太さの違うよこ縞を使って襖紙を作りました。
縞模様は流行がなく、いつの時代も粋です。

二種類の縞を使い、さらに模様の配置まで指定すると、オリジナリティーの高いデザインに仕上がります。

椽(フチ)を付けずに紙でまわした太鼓張りは、襖が強調されることなく他のインテリアに馴染み、よりモダンな演出になります。


和モダン その2  オーダーのふすま紙の魅力〈よこ縞〉


       〈2種類の太さの縞を指定した襖のデザイン図〉
和モダン その2  オーダーのふすま紙の魅力〈よこ縞〉


〈銀色のフチのシャープな角の引手〉
和モダン その2  オーダーのふすま紙の魅力〈よこ縞〉


襖紙の色や柄ゆき、引手まで打合せをして製作したオーダーの襖はオリジナリティーと洗練美を備えた美しい襖に仕上がりました。

公式サイトはこちら!
http://www.fusumadesign.com



Posted by fusuma at 11:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。