和モダン その33.   品と風格のある葛布・くずふ のふすま

fusuma

2015年02月27日 22:30

葛布(くずふ)は、葛の繊維を織った襖や壁に張る、昔からある天然織物。
素朴な味わいと強靭さに加え、耐水性があり、経年変化も美しい素材です。

あまりの丈夫さに、葛布を使うと破れることもなく張替えの機会がないので、経師屋
泣かせと言われたほど・・・



       96cm×7.65M (幅118・145cm あり)
       








ふすまの椽(フチ)や引手をお洒落なものと取り合わせれば、美しさは際立ちます。
素材にこだわるシンプルな空間に、お勧めです。
葛布の生産量はふすまの需要とともに減る一方ですが、失いたくない織物です。

襖designは、ふすま・和紙・和金物・施工を専門に扱うデザイン事務所です。
現代の住空間にあったデザインや施工をご提案致します。

お問合せ fusumadesign@f2.dion.ne.jp

公式サイトはこちら!
    http://www.fusumadesign.com